JAしが女性協議会は令和5年8月29日(火)ホテルニューオウミで「JA女性部のつどい〜近江のおいしさ 知って・食べて・つなげよう」を開催し、144人がつどいました。
本つどいでは、各JA女性部が「食」と「農」に関わる活動を報告し、それぞれの発表では、JAレーク滋賀の5会場をリモートでつないだクッキングフェスタや、JA東びわこの「旬の野菜おいしさ伝え隊」など特色ある活動が紹介されました。
また、講師には料理家でフードコーディネーターである梶山 葉月さんをお招きし、「杉谷なすび」や「丁子麩」などを使った料理のデモンストレーションをしていただき、お昼は実際にその料理を食べ、近江のおいしさを知ることができました。
講演では、全国の伝統料理や「地産地消」に関わるお話をいただきました。